人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉄工房 樂 …やまだの事件簿… tetukoubou.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

お知らせ&制作品を紹介してます。


by 鉄工房のやまだ

五徳


五徳というものを知らなかったやまだ。
「ゴトク知ってるか?」と聞かれたことを…
「ゴトウクン知ってるか?」と聞き間違えて、「どこの後藤君?」と質問してしまいました。

オハズカシイ(@_@;)

まぁ、その質問のお蔭で「五徳」というモノを知ることができましたけどね!
五徳_c0213035_20294581.jpg

なんでも薪ストーブのオプションとして使われてるモノなんだそうな。
※結局、見たことないから…よく理解していません。(;一_一)ゴメンナサイ。


ロット20でのご発注…ありがとうございました♪
五徳_c0213035_20333292.jpg




字を見ると一見意味がありそうな感じであり、儒教における「五常の徳」を挙げる向きもあるが、語源は次のとおりである。

古来、日本では、囲炉裏において鍋や釜で煮炊きをするときは自在鈎と五徳のいずれかを用いた。初期の五徳は三本足であり、環を上にして用いた。これは古くは竈子(くどこ)と呼ばれたもので、古代の鼎に由来するものである。現代でもよく知られる形状の五徳は、桃山時代、千利休の指導下で茶釜等の開発に当たった釜師たちによって生み出されたものと考えられる。すなわち、茶道の始まりと共に室内で用いる小型の炉「茶炉」または「風炉」が現れ、このとき、竈子を従来とは逆向きに設置し、爪を上にして使うようになった。これにより、「くどこ」の読みを組み替えて「ごとく」と呼び、「五徳」の字を当てたものである。
by tetukoubou | 2012-10-21 20:36 | [オーダー品]